ようこそ陰陽 自然塾

blog/2012-06-07

Top / blog / 2012-06-07

陰陽道の未来

私は、陰陽道の本流とも呼ぶべき「天社土御門神社本庁」から
教師職の補命を受け免許を受けました階位名は「大允」(たいいん)
この階位は飛鳥時代に設けられた「陰陽寮」における役職名です。
現在、「天社土御門神社本庁」の教師職の最高位を現します。
この教師職にある以上「暦」を編纂、世に出し、強勢拡大に努め
1300年以上続く伝統を後世に伝えてゆかなければなりません。
「暦」は、当初「賀茂家」によって継承され、のちに「安倍家」に
よって、統合管理されました。その後安倍家は、安倍有宣の世より
「土御門家」の家名呼称を使い、現在までも脈々と陰陽道の本流を
継承しております。
「陰陽師」という役職は、明治期に陰陽寮の解体に伴い、廃止され
現存致しません。従って、現在「陰陽師」と自称している人々は、
「土御門神社本庁」及び土御門家とは何のかかわりも持たない単な
る「自称者」であり、陰陽道とは縁も所縁もない人物の集まりなの
です。世の中にはこのような亜流者を見て「本物」として、おもしろ
おかしく、物語る人物が後を絶ちません。
しかし、一方でこれを利用した自称「陰陽師」たちも大量に発生し
利益手段としていたことも確かです。
私は、今一度「陰陽道源流」を継承しつつ現代社会に適応した新し
い「暦」を世に広め、今一度、宇宙自然一体になった社会の構築に
努めたいと決意しています。
そのためにも、神社施設の再建、修復に皆様のご協力をお願い申し
上げる次第です。
そして、「現代陰陽寮」を再建し、本当の「陰陽師」養成を目指し
尽力させて頂きたいと存じます。
奇を衒わず、ただ愚直に「暦」の編纂者として、宇宙大自然と人
間の共生に役立てれば本望です。
「陰陽 自然塾」がその一端であることは、言うまでもありません。

powered by Quick Homepage Maker 4.78
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional